10日に行われたプレミアリーグ第16節ボーンマス戦に0-3で敗れたマンチェスター・ユナイテッド。
ホームのオールド・トラッフォードで格下相手に屈辱的な惨敗を喫することになった。
『A Bola』によれば、キャプテンであるブルーノ・フェルナンデスは、試合後にこう述べていたそう。
「今日のパフォーマンスが自分たちの基準に達していなかったことには全員が同意している。もっといいプレーをしなければいけない。
ファンたちは常に僕らに寄り添ってくれる。だから、彼らがこれを気に入らず、ブーイングするのは当然だ。
僕らは謝ることしかできない」
『Squawka』によると、これでユナイテッドはプレミアリーグのホームゲーム敗戦数が、サー・アレックス・ファーガソン時代を超えたそう(ファーガソン時代は通算34敗、同監督退任以降に35敗)。
【関連記事】ユナイテッド監督のテンハフと「仲違いした7名のスター選手」
エリック・テンハフ監督も「ファンの失望と苛立ちは理解している。我々も同じ思いだが、もっと頑張らなければいけない」と述べていた。
【Qolyインタビュー】U-20日本代表MF齋藤俊輔が止まらない!絶好調のまま上がるW杯の舞台 「水戸をJ1に昇格させ、世界へ」