12月2日に行われたKSLアストエンジカップの決勝トーナメント1回戦。関西サッカーリーグの6チームと街クラブ、Jクラブユースが一同に介して行われる異色の大会だ。

その1回戦で対決することになったのが、今年関西サッカーリーグで最下位という成績に終わったおこしやす京都ACと、優勝を果たしたアルテリーヴォ和歌山。

シーズンの明暗が分かれた2チームの対戦は、悔しい思いを抱いたおこしやす京都ACが勝利を収めることになる。

先制したのはアルテリーヴォ和歌山であったが、それからしばらくしておこしやす京都ACの野田樹が放ったシュートのこぼれ球を高田淳平が押し込み、同点に追いつく。

さらに後半開始直後にもアルテリーヴォ和歌山が追加点を決めたが、おこしやす京都ACは再び追いつく。佐々木陽介のクロスを野田樹が合わせ、2-2と食い下がる。

そして持ち込まれたPK戦。両者ともに3者連続成功したあと、勝負が動いたのは4人目だった。

先攻のおこしやす京都ACは4人目の康起甫が成功。そしてその後、GK森山雄介がアルテリーヴォ和歌山4人目の小久保裕也のシュートをストップする。

5人目となったおこしやす京都ACの高田淳平はポストに当てて外してしまうも、アルテリーヴォ和歌山の5人目北野純也も枠を外して失敗。

この時点でPK戦は4-3という結果でおこしやす京都ACが勝利。9日に行われる準決勝へと駒を進めることになった。

PK戦での強さを見せたおこしやす京都ACのGK森山雄介は、この試合を振り返って以下のように話した。

――森山選手お疲れ様でした。PK戦の感想は?

PK戦は今シーズン2回あったんです。その結果は1勝1敗だったんですけど、自分は前日しっかり練習していたので、自信を持って望めたかなと思います。

――そういえば、味方のPKは見ないんですね(笑)

そうなんです(笑)見ると緊張してしまうので、周りの歓声を聞いて反応するという感じにしていますね。

――全体の流れとしては2失点もありましたが、振り返ると?

前半1-1で折り返して、後半は絶対に無失点で行きたかったんですけど、再開から1分ちょっとくらいで失点してしまって。それが結果としてPKまで繋がってしまったので、今度は90分で決められるように無失点で抑えたいですね。

――リーグ戦では2部降格してしまいました。それから2ヶ月ほど、どのように取り組んでいましたか?

最近はキーパー的な部分よりも足元やキックを意識してやってきました。あとはゲームマネジメントというところにも取り組んでいました。

今日は先制されてはいけないところで先制されたり、同点に追いついたあとも後半最初に失点してしまったり、なかなか成果を見せられなかったので悔しい思いがあります。

ただ足元のプレーやキックの部分では落ち着いた部分がありましたし、パントキックでカウンターにつなげるところは成果が出たと思います。