セルティックは6日に行われたUEFAチャンピオンズリーグのアトレティコ・マドリー戦に0-6で大敗した。

前田大然が前半20分すぎに一発退場を宣告されて数的不利になると失点を重ねることに…。

前田が相手DFに足を出したプレーは当初イエローカードと判定されたが、VARで一発レッドに変更された。

ただ、『TNT』で解説した元セルティックFWジョン・ハートソンは「あれはレッドカードではないと思う。悪意はなかった。セルティックにはあれ(ああいうプレー)が必要。現代サッカーではスタッド(足裏)を見せると、レフェリーに判断を下さかねない」と指摘。退場は厳しすぎると感じたようだ。

【関連記事】欧州で「最も嫌われている」5つのサッカークラブ

なお、今年5月のリーグ戦でイエロー2枚で退場になっているが、一発退場はキャリア初。

【Qolyインタビュー】U-20日本代表MF齋藤俊輔が止まらない!絶好調のまま上がるW杯の舞台 「水戸をJ1に昇格させ、世界へ」