Jリーグは25日に現行の春秋制から秋春制へのシーズン移行案を発表した。現在は検討段階ではあるが、移行が決定した場合はカナダ、アメリカ、メキシコが共催するワールドカップ後の最速で2026-27年シーズンを仮置きしているという。
移行の背景にはACLの2023-24年シーズンの秋春制移行やクラブW杯の出場枠拡大(32クラブ)などの影響もあり、収集した情報を整理して議論した上で2023年中に決議される予定となっている。
秋春制の移行案が出た中でアルビレックス新潟DF堀米悠斗が26日に、自身のInstagramでLIVEを開催。同僚のMF高木善朗と秋春制移行について話し合った。
札幌市出身で北海道コンサドーレ札幌、福島ユナイテッド、新潟と雪国でプレーしてきた堀米は「僕の考えは反対なんですよ。めちゃめちゃ。(冬は)厳しいと思うんですよね」と反対意見を表明した。新潟県によると県内の平均累計降雪量(年度)は平成元~令和3年度の平均は469センチと観測結果を公表しており、サッカーをプレーするには厳しい環境だ。
さらに高木はユトレヒト所属時、12月後半に開催された仙台のチャリティーマッチを振り返り、「芝とか凍っていた」。試合は冬季ナイター開催だったため、応援に来た祖母が凍えていたという。続けて「雪国はかなりしんどいし、考えないといけないことが山積みだと思う」と話した。