サウジアラビア公共投資基金が支援するコンソーシアムによって買収されたニューカッスル。

そのコンソーシアムの中心人物である実業家アマンダ・ステイヴリー女史が「私たちはインテルとミランとも話し合ったが、問題はリーグの構造が混乱していたことだった」と述べたことが話題になった。

この発言にセリエAの会長が反撃したようだ。『Sportmediaset』によれば、パオロ・ダル・ピノ会長はこんな発言をしていたそう。

パオロ・ダル・ピノ(セリエA会長)

「あの女性がインテルやミランよりもニューカッスルに投資したがったというなら、彼女がF1ではなく小型車のほうが好きのは明白だ。

セリエAの成長ポテンシャルを信じている外国人オーナーは8人もいる。

数年後に落ちるかもしれない170億(ユーロ)のものを100%持つよりも、数年後に300億(ユーロ)になるかもしれないものの90%を手にするほうがいい。

セリエAは優秀な企業家たちで構成されており、その大多数がアイデアや変化を求めている。

他のリーグにはないまだ見ぬポテンシャルがあるので、すごい可能性を秘めている」

【動画】今冬に生まれ変わる!ニューカッスル、史上最高のスーパーゴール10連発

ちなみに、中国企業が実質的に保有するインテルを除き、8人中7人はアメリカ人オーナーだそう。

【厳選Qoly】スゴいメンバーだ…長谷部誠がプレーした「最強のチームメイト」ベストイレブン

日本人がケチャドバ!海外日本人選手の最新ゴールはこちら