ミランとマンチェスター・ユナイテッドとの激突になったUEFAヨーロッパリーグのラウンド16。
結果は2戦合計1-2で勝利したユナイテッドが準々決勝進出を決めた。そうしたなか、ミランのステーファノ・ピオーリ監督の言動が問題視されている。
『Corriere dello Sport』によれば、その発言は0-1で敗れた2ndレグの試合直後にあったという。
ユナイテッドのコーチから「グッドチーム」と声をかけられたピオーリ監督は「いいチームだとウソこけ。くそったれが」などとFワードを口にしていたそう。
この件について、ピオーリ監督は「私の言動についてお詫びする。こんなことは2度と起こらない。スールシャールのことは祝福した。私が怒ったのは彼のアシスタントだ」と釈明しつつ、謝罪したとのこと。
ピオーリ監督が暴言を吐いた相手は34歳のキーラン・マッケンナ(アシスタントコーチ)だったようだ。
【Qolyインタビュー】U-20日本代表MF齋藤俊輔が止まらない!絶好調のまま上がるW杯の舞台 「水戸をJ1に昇格させ、世界へ」