『O Jogo』は5日、「日本代表MF中島翔哉は、金曜日にFCポルトとの契約を結ぶ」と報じた。

昨季途中にポルティモネンセからカタールのアル・ドゥハイルへと移籍した中島翔哉。しかしそれから半年が経過し、再び移籍の噂が広がっている。

現在接触しているのはFCポルトであると伝えられており、中島翔哉と代理人はすでにポルトガルを訪れているそう。目的は契約の詳細を解決すること、そしてメディカルチェックを行うためだとのこと。

【関連記事】 2019年に海外挑戦してほしい日本人選手を選んでみた

記事によれば、中島翔哉は今季期限付き移籍の形でポルトに加入するようだ。ポルト側は1250万ユーロ(およそ15.2億円)を支払うことで保有権の40%を買い取るそう。

【Qolyインタビュー】U-20日本代表MF齋藤俊輔が止まらない!絶好調のまま上がるW杯の舞台 「水戸をJ1に昇格させ、世界へ」