インテルでブレイクを果たし、ニューカッスル・ユナイテッドやヴォルフスブルクでもプレーしたFWオバフェミ・マーティンス。

その超人的なスピードから、「ウイニングイレブン」の能力値ではトップスピードで最高値となる99が付くなど、日本でも知名度の高い選手だ。

そんなマルティンスは現在中国1部リーグの上海申花に所属しているが、3日(火)に行われたAFCチャンピオンズリーグの鹿島アントラーズ戦で大怪我を負った。

マルティンスはこの試合で右脚大腿四頭筋の腱を断裂。これにより全治7ヵ月という診断結果が出ている。

33歳になったマーティンスは2015年11月を最後にA代表から遠ざかっている。

それでも前節の河北華夏戦でハットトリックを記録するなどワールドカップ出場に向け猛アピールをしていたのだが、その夢は叶わぬものになってしまった。

【Qolyインタビュー】U-20日本代表MF齋藤俊輔が止まらない!絶好調のまま上がるW杯の舞台 「水戸をJ1に昇格させ、世界へ」