冬の移籍市場も残りわずかとなってきた。

そんななか、驚きの理由で破談になった移籍があったようだ。『Minutouno』などが伝えている。

渦中の人物は、エクアドルのフル代表経験もあるブライアン・カベサス。20歳の彼は同国で最も期待される若手のひとりとされている。

そのカベサスは2016年夏にインデペンディエンテ(エクアドル)からアタランタへ移籍。今季前半戦はパナシナイコスに貸し出されたが、この冬に復帰していた。

そして、古巣インデペンディエンテへの復帰がほぼ決まりかけたものの、驚きの理由でそれが破談になったという。

それはなんと名前の記入ミス…。

移籍の書類に「Bryan Cabezas」と書くべきところを、「Bryan Heads」としてしまったそう。これは彼のニックネームのひとつのようなのだが…。

現地でもブライアンの表記には、Braian、Brayan、Bryanなど“ゆらぎ”があるが、苗字は苗字だと伝えられていた。今後、書類の再提出などを行うのだろうか。

【厳選Qoly】J2ジェフユナイテッド千葉の状況は“ポジティブ”なのか「あと10試合で昇格できる」と最終局面へ