『Ahram』は「エジプト・プレミアリーグのザマレクで会長を務めているムルタダ・マンスール氏は、審判の買収と賄賂の影響を訴えた」と報じた。

24日に行われたCAFチャンピオンズリーグ決勝セカンドレグは、ザマレクが1-0で勝利を収めた。しかし、ファーストレグで3-0と勝利していたマメロディ・サンダウンズ(南アフリカ)が持っていたリードをひっくり返すまでには至らず、準優勝に留まっている。

この試合についてザマレクの会長は以下のように語り、審判が買収されていた証拠を持っていること、そして黒魔術によって邪魔されていたことを明かした。

ムルタダ・マンスール

「私は訴えるための証拠を持っている。この試合の審判が買収されていた証拠をね!

ザマレクは2つのペナルティキックが与えられるべきだった。そうすれば結果は変わっていた。

それが、アフリカサッカー連盟の会長イサ・ハヤトゥに言いたいことだ。私は誰をも恐れることはない。

我々は18回のチャンスを失った。試合中、黒魔術の影響でだ。そのためにボールは止められた」

【Qolyインタビュー】U-20日本代表MF齋藤俊輔が止まらない!絶好調のまま上がるW杯の舞台 「水戸をJ1に昇格させ、世界へ」