UEFAチャンピオンズリーグのグループステージ第1節は、13日に2日目を迎えた。
昨シーズンのロシア王者であるCSKAモスクワはアウェイに乗り込み、レヴァークーゼンと対戦。
早々に2失点を喫するなど苦しい立ち上がりとなったのだが、頼れる“10番”が優しいタッチからゴールをあげた。
(権利元の都合により埋め込みコードの掲載を取りやめました)
Alan Dzagoev, farkı 1'e indiriyor.. pic.twitter.com/KTT7rP8YHu
— Krampon Sports (@kramponsports) 2016年9月14日
37分、カウンターからチャンスを掴んだCSKA。
アレクセイ・イオノフがクロスボールをあげると、後方から走りこんできたアラン・ザゴエフが華麗なトラップでこれを操り、対峙していたDFヨナタン・ターをあっさりとかわす。そして左足でシュートを放ち、意図も簡単にゴールをあげた。
かつて本田圭佑と一緒にプレーしていたことで知られるザゴエフ。
ロシアでも最高クラスのテクニックを誇るが、あれだけ狭いエリアでショートバウンドのボールを巧みにコントロールするスキルは流石の一言。この夏行われたEURO2016には直前の負傷で出場することができなかったが、その悔しさをCLで晴らしたいところだ。
ザゴエフのゴールで息を吹き返したCSKAモスクワは、この直後にロマン・エレメンコが同点をあげ、試合は2-2で終了している。
【Qolyインタビュー】U-20日本代表MF齋藤俊輔が止まらない!絶好調のまま上がるW杯の舞台 「水戸をJ1に昇格させ、世界へ」