FIFAは現地時間の12日、同14日に行われるブラジルW杯4試合の審判団を発表。4試合の中で最後に行われる日本代表の初戦、コートジボワール戦の審判は、エンリケ・オセス主審らのチリ人セットに決まった。

オセス主審はチリの首都、サンティアゴ生まれの40歳。2005年にFIFAの国際審判員となり、以降南米の国際大会を中心に活躍。現在の南米で最も信頼が厚いレフェリーの一人で、昨年のコンフェデレーションズカップでもグループステージのメキシコ対イタリア、準決勝のブラジル対ウルグアイを裁いている。

副審は同じくチリ人のカルロス・アストローサとセルヒオ・ロマンが務める。

【Qolyインタビュー】U-20日本代表MF齋藤俊輔が止まらない!絶好調のまま上がるW杯の舞台 「水戸をJ1に昇格させ、世界へ」