Qoly読者の皆さん、こんにちは。駒場野です。
改めまして、新年おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
元日の夜に「続編コラム・その1」をアップさせていただいた「新国立競技場」の問題はスポーツ界以外での関心も高いですし(だから不可解な主張も生まれやすいようです)、2019年のスタジアム完成や2020年の五輪まで息の長い議論が続くはずです。なので、私もあと6年、Qolyで書かせてもらえるように頑張ります(笑)。
……ただ、このテーマはものすごく疲れるんです。既に私のメンタルはボロボロです(苦笑)。
そこでちょっと息抜きしたくなって、新年に相応しいネタを考えました。
今年はいよいよ男子のW杯イヤー、4年に一度のビッグイベントです。同時に今年は午(うま)年です。つまり十二支のうち、午年には必ずW杯があります。そして、第20回大会となる今度のブラジル大会で、午年のW杯は7度目になります。
そこで、今回はこの12年周期で出てくる「午年W杯」での相性を調べ、優勝チームも予測してみました。
ドイツの歴史的好成績
では、まずは一番結果の良い国、勝利と幸運の女神に愛された国から紹介します。 過去6回の大会で唯一2度優勝しているのは、西ドイツでした。
<表1> 過去の「午年」W杯でのドイツ(西ドイツ)の成績
注:第5-14回は西ドイツの成績。
1966年の決勝は「ハーストの疑惑ゴール」で負けたので、ドイツ人は「本当は優勝3回!」というかもしれません。一方、2002年はオリバー・カーンの大活躍で勝ち上がったものの、横浜でロナウドの2発に屈した完敗でした。
それでも、1954年は第二次大戦後の初参加、1990年は東西統一直前という、西ドイツとしての最初と最後を飾った、歴史的にも重要な優勝でした。当時無敵だった「マジック・マジャール」のハンガリー代表を破って、国家分断後の暗い世相に希望を与えた1954年の初優勝は、「ベルンの奇蹟」として映画になっています。
欧州勢がほとんど参加しなかった1930年を別にすると、決勝に進めなかったのは1978年のアルゼンチン大会だけという、恐ろしいほどの好成績です。
なお、東ドイツ代表はどの大会でも予選敗退か不参加ですが、そもそも1974年の西ドイツ大会しか本大会に出ていないので、このジンクスにはほぼ無関係ですね。