海外資本の流入や国際化が進むプレミアリーグに、また一つクリティカルなデータが判明した。

今シーズンプレミアリーグに登録された全選手のうち、イングランド出身の選手が占める割合は僅か31.8%であると、『Daily Mail』が伝えている。

ことをJリーグに置き換えてみるとその衝撃がより鮮明に想像できるこのデータであるが、これは07-08シーズンからさらに4%下がっており、プレミアリーグが発足した92-93シーズンと比較すると、なんと37%も減少するとのこと(当時は69%がイングランド人)。

こちらのデータはBBCが発表したものであり、これによるとリーガ・エスパニョーラでは所属する選手の60%がスペイン人、ブンデスリーガでは約50%がドイツ人であるという。

今回の統計では、前節第7節でプレミアリーグの試合に出場した全274選手の国籍分布も分析しており、この中に含まれていたイングランド人はやはり83人(30.3%)と低い数字であったとのこと。内訳はこちら。

▼13-14プレミアリーグ第7節に出場した全選手のうち、イングランド人選手の人数

アーセナル:          3人 / 13人

アストン・ヴィラ:       3人 / 13人

カーディフ・シティ:      7人 / 14人

チェルシー:          3人 / 14人

クリスタル・パレス:      6人 / 14人

エヴァートン:         4人 / 14人

フラム:            4人 / 14人

ハル・シティ:         5人 / 14人

リヴァプール:         4人 / 14人

マンチェスター・シティ:    3人 / 14人

マンチェスター・ユナイテッド: 6人 / 14人

ニューカッスル・ユナイテッド: 1人 / 13人

ノリッジ:           5人 / 13人

サウサンプトン:        4人 / 14人

ストーク:           3人 / 14人

サンダーランド:        5人 / 14人

スウォンジー:         3人 / 12人

トッテナム・ホットスパー:   5人 / 14人

WBA:             3人 / 14人

ウェスト・ハム:        6人 / 14人

合計:             83人 / 274人(30.3%)

ニューカッスルにいたっては第7節の試合に1人しかイングランド人選手が出場しなかった、という結果に!

昨今、アンダー世代の代表チームの不振が続くイングランド。新たにFAの会長に就任したグレッグ・ダイク氏は育成の大改革を掲げているが、はたしてどうなるだろうか。

 

【Qolyインタビュー】パリ五輪出場の東京ヴェルディMF山田楓喜、トッテナムのクルゼフスキを「自分の究極系」と語るワケ

大谷翔平より稼ぐ5人のサッカー選手