徳島ヴォルティス(ミズノ) 2013
2011年、J1昇格にあと一歩まで迫った徳島ヴォルティス。攻撃の核であった柿谷がセレッソ大阪へ復帰した昨季は、前年まで山形の指揮を執っていた小林伸二監督を招聘。新体制で悲願のJ1を目指したものの、連勝で迎えた3節からまさかの9試合連続勝利なしで最下位へ転落。結局シーズンを通して迷走は続き、15位に終わった。小林監督の山形時代の右腕、長島裕明氏がヘッドコーチに就任した今季は浮上のシーズンとしたいところだ。

Tokushima Vortis Mizuno 2013
徳島がJFLに所属していた2004年からサプライヤーを務めるミズノ製の2013モデル。一つ前に紹介した栃木と同じミズノの新テンプレートを使用しているが、こちらは切り替えではなく斜めのラインのみ。ホーム(1st)はクラブカラーである青と紺を強調したシンプルなデザインで、白のアウェイ(2nd)とともに例年通りステッチカラーを緑(豊かな自然)と赤(情熱)の左右非対称でアクセントとして配している。

Tokushima Vortis Mizuno 2013 Goalkeeper
GKはクラブ公式に「1st(上)・2nd(下)」と表記されており、どうやら赤と黒の立場が入れ替わった模様。また、GKに限りパンツは2012モデルを継続使用するようだ(上のフィールドプレイヤー用と比べると違うことが分かる)。
【写真追加】

Tokushima Vortis Mizuno 2013 Home

Tokushima Vortis Mizuno 2013 Away
(筆:Qoly編集部 O)
{module [170]}
{module [171]}
{module [190]}