破天荒で独創的。熱いハートでチームを牽引
既に引退したフットボーラー達を特集した動画が動画サイトに数多くにアップロードされています。本企画ではかつての名選手達をご紹介したいと思います。第5回は魂の漢、パオロ・ディ・カーニオ。
![]() |
名前 | パオロ・ディ・カーニオ Paolo Di Canio |
|---|---|---|
| 国籍 | イタリア | |
| 出身地 | ローマ (イタリア) | |
| 生年月日 | 1968/7/9 | |
| 身長/体重 | 178cm/72kg | |
| 所属チーム | ラツィオ - テルナーナ -ユヴェントス - ナポリ - ミラン - セルティック - シェフィールド・W - ウェストハム・U - チャールトン・A - ラツィオ - ASチスコ・ローマ | |
| 主なポジション | ST/CF/OH | |
| 破天荒な性格で知られる天才肌のアタッカー。イタリアとスペインで活躍し、熱いハートを持つ選手として行く先々でサポーターに歓迎された。ラテン系らしい奔放かつ繊細なボールタッチを持ち、周りを生かすプレーもできるがやはりゴールを狙うときにこそ輝く選手。ラツィアーレの巣窟、オリンピコのクルヴァ・ノルド(北側スタンド)の空気を知る真正ラツィアーレで、“右寄り"の行動・発言で世間を騒がせることも多かった。 | ||
(筆:Qoly編集部 N)
{module [170]}
{module [171]}

{module [173]}
【Qolyインタビュー】【インタビュー】J1残留へ…FW小田裕太郎が果たす湘南ベルマーレへの恩返し「あの状況の自分に手を差し伸べてくれた」
