今月初めにリーク情報をお届けしたブレーメンの2011-12モデルが29日、正式に発表された。
![](/images/stories/topics/2011/06/30_1112bremen01.jpg?w=602&m=0)
![](/images/stories/topics/2011/06/30_1112bremen02.jpg?w=602&m=0)
オフィシャルショップにも早速、真新しいユニフォームが並んだ。
![](/images/stories/topics/2011/06/30_1112bremen04.jpg?w=602&m=0)
本場ならではの粋な商品ディスプレイ。
![](/images/stories/topics/2011/06/30_1112bremen05.jpg?w=602&m=0)
![](/images/stories/topics/2011/06/30_1112bremen_h01.jpg?w=602&m=0)
![](/images/stories/topics/2011/06/30_1112bremen_h02.jpg?w=602&m=0)
![](/images/stories/topics/2011/06/30_1112bremen_h03.jpg?w=602&m=0)
![](/images/stories/topics/2011/06/30_1112bremen_h04.jpg?w=602&m=0)
![](/images/stories/topics/2011/06/30_1112bremen_a01.jpg?w=602&m=0)
![](/images/stories/topics/2011/06/30_1112bremen_a02.jpg?w=602&m=0)
![](/images/stories/topics/2011/06/30_1112bremen_a03.jpg?w=602&m=0)
![](/images/stories/topics/2011/06/30_1112bremen_a04.jpg?w=602&m=0)
シャーフ監督と若手の二人、エズカン・ユルドゥルム(左)、ステヴァノヴィッチ(右)。
![](/images/stories/topics/2011/06/30_1112bremen03.jpg?w=602&m=0)
2009年にKappaからNikeにサプライヤーが変わり、3代目となるブレーメンの2011-12モデル。ホーム、アウェイ、共にV字をベースにしたデザインとなっており、リーク記事でも触れた通り、同じNikeの横浜F・マリノスの今季モデルに近い印象だ。また、オレンジのアウェイモデルはブレーメンの定番だが、これだけ濃い緑との組み合わせも珍しい。
なお、サードとして(公式表記は“Event”)、2010-11アウェイモデルを継続使用する。
![](/images/stories/topics/2011/06/30_1112bremen_t01.jpg?w=602&m=0)
エンブレムの裏にはクラブ応援歌、“Lebenslang Grun Weis”(生涯ブレーメン)の文字。
![](/images/stories/topics/2011/06/30_1112bremen_t02.jpg?w=602&m=0)
(筆:Qoly編集部 O)
大人気カテゴリー! |
---|
![]() ![]() |