

バスクの旗「イクリナ」に由来する緑、赤、白の組み合わせは、ビルバオのアウェイモデルとしては目新しいが、なんと言ってもバスク選抜のカラーリングとして有名。緑地に引かれた鮮やかな白赤のライン。胸には2008-09シーズンから入るバスク地方の石油企業「Petronor」の文字が浮かび、さらにUMBROらしい質感の良さも感じられるモデルに仕上がっている。なお、テンプレートにはペルーのスポルティング・クリスタル(下写真右)と同様のものが使われているようだ。
Text by 奥崎覚(編集部)
バスクの旗「イクリナ」に由来する緑、赤、白の組み合わせは、ビルバオのアウェイモデルとしては目新しいが、なんと言ってもバスク選抜のカラーリングとして有名。緑地に引かれた鮮やかな白赤のライン。胸には2008-09シーズンから入るバスク地方の石油企業「Petronor」の文字が浮かび、さらにUMBROらしい質感の良さも感じられるモデルに仕上がっている。なお、テンプレートにはペルーのスポルティング・クリスタル(下写真右)と同様のものが使われているようだ。