2011年1月12日(水) - ハリファ・スタジアム
0
0-2
0-0
2




得点者
27'
45+1'
ユスフ・アハメド
ユスフ・アハメド

初戦でウズベキスタンに完膚なきまでに叩きのめされたカタール。しかし今日は中国に対して終始ゲームをコントロール。見事に勝利を飾ってホスト国の意地を見せ、決勝トーナメント進出に望みを残した。

このような内容になった原因は、中国の致命的な戦術的ミスにある。カタールは元々前線からプレッシャーをかけて来るチームで、弱点はディフェンダーの不安定さと裏のスペースである。ところがそれを全く利用しなかった。

チーム全体が引き篭もったことでボールを奪う位置が自陣深くとなり、前線も早い段階で裏を狙うプレーをあまり行わず。そのため「最終ラインから近い位置にいる選手の足元に繋ぎ、プレスを受けてボールを失ってカウンターを受けピンチを迎える」という繰り返しとなった。時折相手の守備のまずさから前線に繋がっても、周りの動き出しがないためにドリブルで時間をかけざるを得ず、自ら使えるスペースを潰していた。

その結果中国は一方的に守勢に回る展開に。27分にはバイタルエリアからユスフ・アハメドに強烈なドライブシュートを決められて先制点を奪われた。さらに前半ロスタイムにも、ロングスローからセバスティアンのポストを許し、ユスフ・アハメドの反転シュートでリードを広げられた。

ガオ・ホンボ監督はなんとかチームを改善しようと59分に早くも3枚の交代枠を使い切るという決断をしたが、大きな効果は表さず。さらに73分にはストッパーを務めていたチャオ・ペンが負傷でプレー続行が不可能となり、10人で戦うことを余儀なくされてしまう。結局やることなすこと全てが上手く行かず、同点に追いつける可能性すら感じさせないままであった。

カタールはその隙を上手く突き、「自分たちのサッカー」をやり切った。長いボールをセバスティアンに当ててチーム全体を勢い良く押し上げ、敵陣からプレスを掛けて波状攻撃に結びつけるシステムが機能。そして優勢に試合を進める中、新たに起用されたユスフ・アハメドが2得点をあげ、勝利の原動力となった。

(筆:Qoly編集部 K)




【厳選Qoly】Jリーグ、2025シーズン「背番号変更」を決断した日本代表5名