■基本フォーメーション

■ポジション別メンバー情報
≪カメルーン選手リスト≫

FW

エトー、エマナ、ウェボ、イドリスがスタメンクラスと言えるが、ウェボとイドリスが同時起用されることはほとんどなく、仮にエトーが何らかの原因で出場できなくなったとしても、パワープレーで逆転を狙うなどイレギュラーな状態以外では一緒に出場することはないだろう。今年初めのネイションズカップでは、タッチライン際を狙う場合にチョイがウイングの位置に投入されるというオプションがあったが、そのチョイが本大会では代表から漏れた。さらなるオプションとしては若手のチュポ・モティングに賭けることになりそうだ。

MF

ほぼ必ずスタメンと言えるのはアレクサンドル・ソングであり、マクン、エノー、エンゲモ、エンビアなどは彼の周りを固める選手として、状況に応じて起用される。エンビアは最終ラインのセンターと右サイドでもプレー可能で、むしろそちらで起用される可能性のほうが高い。

DF

ディフェンスラインはベテランのR・ソングとジェレミに衰えが見られることに加え、ここ最近の親善試合で失点を重ねているもあり、この時期になっても「まだ固まっていない」というのが実情だ。ここまでほとんど使ったことがない2ボランチのシステムに変更する、という荒療治を施してくる可能性すら否定できない。

GK

カメニと他の選手の実力差が激しいため、イレギュラーな事態が起こらない限りサブの選手の出番はないだろう。

【厳選Qoly】MF椿直起からあふれた涙「和樹くんの想いを背負って戦いたい」公式戦9試合ぶり勝利のJ2ジェフユナイテッド千葉が昨季の雪辱を果たす