今年末にワールドカップを控えるなか、IFAB(国際サッカー評議会)の年次総会がカタールで行われた。

『Guardian』によれば、スローインに代わってキックインが新たなルールとして採用される可能性が出てきたという。

キックインはスローインよりも速く行うことができ、ボールをピッチの戻す過程をスピードアップできるとされている。

オランダ2部リーグはキックインの実証実験に興味を示しており、IFABもゴーサインを出したとのこと。

【動画】廃止!?リヴァプール女子がやったロングスローからの美ゴール

FIFAのグローバル部門開発部長でもあるアーセン・ヴェンゲル氏もキックイン推進者のひとり。

「スローインとフリーキックが時間稼ぎの2つの大きな要因だ。ゴールキックも若干ある。目標は試合をよりスペクタクルに、より速くすること。スローインは足でやれるかもしれない。例えば、5秒以内というような制限を設けたりね」と述べており、サッカーが若い世代からより関心を集めるためにスピードアップする必要性を指摘している。

【5/28更新!】浅野がゴール!海外日本人選手の「最新ゴール動画」まとめ

絶対見逃さないで!久保、三笘ら海外日本人選手の「試合予定」はここでチェック

【動画】クリスティアーノ・ロナウドが決めた!怪物たちの「最新ゴール」